ロンドンで出会う、つぶよりガレット&シードル

0

th_Mamies_banner


Mamie’s  マミーズ(閉業)

コベント・ガーデンはシアターランドの一画で2016年秋、産声をあげた本格フレンチ・クレープの店。2フロアに分かれた小さな店内はクレープ&ガレット好きロンドナーたちでいつも大賑わい。既存のクレープ・ファンだけでなく新しいサポーターも巻き込んで、界隈の大人気店に成長しました。

フランス人創業者のアイメリクさんは元々シティで働いていたのですが、ホスピタリティ業界への転身を決意してパリへ渡り、小規模だけれど職人的パッションを原動力としたクレープリーで働いたことをきっかけに情熱をかきたてられ、自身もクレープの本場、ブルターニュにある「クレープの学校」で修業を積んだ後、ロンドン・デビューを飾ったという経歴の持ち主。フランスにはクレープの学校ってあるんですね!

フランス国内でもクレープやガレットと言えばブルターニュ地方のものが有名ですが、ここではカリっと焼けた本場仕込みのガレットやしっとりクレープをいただけるだけでなく、ガレットに欠かせないシードル(リンゴの発泡酒)もちゃんと提供してくれるのです ^^

th_Mamies_1

立派なひげをたくわえていらっしゃるのは、ウェブサイトによるとおそらくブルターニュ地方出身のダミエンさんです ^^ 美味しいクレープ&ガレットの秘密は、生地の濃さ(薄さ)にあるようですよ

th_Mamies_2

注文はタブレットで! シンプルなメニューだから簡単。右下はグランマニエで燃え上がるクレープ!

th_Mamies_3

こちらはハム、キノコ、卵、チーズとてんこ盛りの王道ガレット。私はクレープよりも断然そば粉を使ったガレットのファン♪ 左上が陶器のカップでいただくシードルです。次回は洋梨とブルーチーズの定番ガレットをいただくぞ!

わたくしイギリスびいきを自称しておりますが、りんごのお酒だけは、イギリスのサイダーよりもフランスのシードルのほうが断然好みです。美味しいシードルに出会ったのは、やはりブルターニュを旅していたときのこと。現地出身のフランス人の友人が連れて行ってくれたクレープリーでいただいたガレットとシードルの味は今でも忘れられません♪ 以来のシードル・ファン。サイダーもシードルもいろいろなブランドや種類があって味も喉越しも異なるのだとは思うのですが、これまでに私が飲んだ限られた経験からあえて言うと、シードルの細やかな発泡具合はエールに通じるものがあると感じていて、喉越しのほうも刺がなく穏やか。サイダーのほうがラガー的な強い刺激があるように感じています。喉越しだけでなく、味のほうもシードルのほうがよりマットな味わいで、サイダーはもっとグロッシーな印象です。皆さんの感想はいかがでしょうか ^^

さて、ここマミーズには地下に秘密のバーがあるのですが・・・(秘密かどうかは実際は不明ですが ^^; )その名をCidrothèque(シードロテーク=シードル・バー)と言います。ロンドンでも唯一のリンゴのお酒に特化したバーなのだとか。まだ未踏なのでどんな空間なのか分かりませんが、次回、美味しいシードルを味わうためだけに訪れたいと思います♪

19 Catherine Street, London WC2B 5JS

店名Mamie's
最寄り駅Covent Garden / Temple
住所19 Catherine Street, London WC2B 5JS
電話番号020 7836 7216
営業時間月 10:00 – 21:30 火〜木 10:00 – 22:30 金・土 10:00 – 23:00 日 9:30 – 21:00
URLhttp://www.mamies.co.uk
Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス、各種媒体に寄稿中。2014年にイギリス情報サイト「あぶそる~とロンドン」を立ち上げ、編集長として「美食都市ロンドン」の普及にいそしむかたわら、オルタナティブな生活、人間の可能性について模索中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。NHK文化センター名古屋教室「江國まゆのイギリス便り」講師。MUSIC BIRDのラジオ番組「ガウラジ」に月一でゲスト出演。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。Instagram: @ekumayu

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA