世界遺産キュー王立植物園で過ごす真夏の1日
ロンドン南西部に位置する世界遺産、キュー王立植物園。テムズ川河畔に広がる326エーカー(約132ヘクタール)の広大な敷地内には複数のグラスパ…
ロンドン南西部に位置する世界遺産、キュー王立植物園。テムズ川河畔に広がる326エーカー(約132ヘクタール)の広大な敷地内には複数のグラスパ…
ガーデン巡りに最適な季節がやってきましたね。常時一般公開されている有名なお庭を訪問するのもいいですが、たまにはめったに見ることができないイギ…
ヨーロッパからお手軽に行ける常春の島、テネリフェ。スペイン領であるカナリア諸島7島のうちのひとつですが、アフリカに近いこともありロンドンから…
寒い日が続く2月ですが、冬の間クローズしていたガーデンが徐々に今年の営業を始めています。2月上旬にオープンしたサリー州ライゲートにあるガット…
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!今年も皆様にとって充実した素晴らしい年になりますように!!さて、今年ご紹介するガーデン第一…
11月上旬に紅葉で有名なグロスタシャー州にあるウェストンバート国立森林公園に行ってきました。コッツウォルズの南西の街テトベリー近くに位置する…
先日訪れたケントのカントリーサイドにあるラリングストーン・カッスル & ザ・ワールド・ガーデン。ある誘拐事件の話を聞いてこちらのお庭…
秋の気配が日々強くなっていますが、今年の夏は皆さんどちらで過ごされましたか?毎年夏にイギリス内でドライブ旅行を楽しむのが習慣になっているので…
8月もそろそろ終わり。残り少ない夏を楽しもうと毎週末天気が良ければ近場のガーデン巡りに精を出しています。先日行ったケントにあるDodding…
なんだか夏が終わっちゃったような、少し肌寒いくらいの雨の日が続きますね~。たまの晴れ間が非常に貴重に思えてきます。もう8月に入りましたし、あ…