トキタアヤのウサギ穴で会いましょう

庭のキツネたち、その後。
4月の投稿で、庭の物置小屋に住んでいた狐の親子の話をしましたが、その続きです。 お隣の奥さんの見事な働きで庭の雑草や灌木が取り払われ、隠れて…

コロナの影響を受けるイギリス庶民の生活
ボリス首相のロックダウン緩和計画が発表されてから、街中の人通りはもちろん車の数は日に日に増加しています。しかしロンドンのバスは、4月20日か…

ひと気ないガーデンに思わぬ宝もの
ロックダウンが後3週間延長になりました。 しばらく夜になるとなんとも形容のし難い、ちょっと気持ちの悪い鳴き声が毎晩聞こえるのです。その声がこ…

テムズ川、春の風物詩
友人は”Hand harmonika”という楽器を持っています。この楽器は友人のお爺様のものなのだそうです。ハンドハーモニカとはドイツ語の名…