今回は嬉しいお知らせです。
4月末に著作「レス・イズ・モア 夢見るミニマリストでいこう」という本が
Amazonで発売になりました♪
こちらはもちろん「あぶそる〜と」で連載した内容が本になったもの。
連載時の内容からぎゅっとエッセンスを取り出して、より読みやすく・分かりやすくなっていると思います。
この本を一言で言い表すなら、片付け本ではく「 自分の本質を見つける本」。
そして「 ある意味マキシマリスト」。
ただいま売り上げの60%を英国医療関係者の方々に寄付しておりますので、昼夜を問わず奮闘されている方々を、毎週木曜の拍手ナイト以外でもサポートしたいと思う方、おこもり読書とチャリティをかねて本を手に取っていただけたら嬉しいです。
現在は電子書籍版のみですが、キンドル末端がなくてもスマホにKindleアプリをダウンロードすれば手軽にどこでも読むことができます❤️
集まった寄付金は下記の団体へ、わたくしネモ・ロバーツが責任を持って送りますね!
NHS Charities Together /Association of NHS Charities

NHS Charitiesのページより
本の中にも登場するのですが、ミニマリズム運動が広まったきっかけの一つ2007年の経済危機と、今の未曾有の状況は重なる部分がたくさんあるなと思います。
停滞そして淘汰、その後には一気に発展が起こるはず。
いま、個人としてどう動けばいいの?
そんなことも考えながらまとめました。
連載&出版のチャンスを与えてくださった編集長のまゆさん、そして心理学面の監修を行ってくださった、オランダをベースに活躍されているenergyseeds主催・加藤さんには大変お世話になりました。この場を借りてお礼を申し上げます。
ポチッと一冊、お友だちにも紹介していただけたら嬉しいです。 楽天ブックスでも発売中!