笑顔いっぱい夏のアフタヌーンティー@ルメルシモン

0


太陽と土と水の恵みをいっぱいに受けた野菜。猟師さんや海女さんが獲られた、色味が美しく身が柔らかいジューシーな海の幸。パワーもりもりのお肉。旬の食材にとことんこだわり、毎日の献立やおもてなし、行事のお菓子など、幅広い食の提案をしている教室が世田谷にあります。

ルメルシモンお菓子&お料理教室 庄子 真奈美 先生
大学生の頃からお菓子教室に通い始め、卒業後、スイスリッチモント製菓学校でサーティフィケイトを習得。
結婚後は、インドネシア、シンガポール、フランス生活の中で、現地の料理教室に通い、各国の食文化を学ぶ。
帰国後は、ルコルドンブルー東京校にてお菓子のディプロマ、アランデュカス料理学校でサーティフィケイトを習得。2000年から自宅で1回完結の教室をスタートさせました。レッスン内容は、洋菓子、ケーキ、和食・日本料理、家庭料理、おもてなし、フランス料理。先生は「皆様の食卓に笑顔と美味しさの花を添えられたら」と、いつも願ってレッスンに臨まれています。

実は彼女と私は10年来の友人でもあります。また彼女のファンでもあります。(いやぁ〜とうとう告白してしまいました♡)いつも少し日に焼けていて、ショートカットでパンツスタイルがカッコいい!しかしエプロンを纏うやいなや、その手先から次から次へと完成されていくお料理たち。またカメラの腕もピカイチで、彼女が撮った一枚一枚の写真が私はとても大好きなのです。

毎月メニューが変わるお料理教室。開催日程は「貴方にぴったりの料理教室を見つけてくれる」で人気のあるお料理教室サイト クスパ や、彼女のインスタグラムからご確認くださいね♪ 。。とはいっても大人気なので、あっという間に予約が埋まってしまいます。私も取れないことがしばしば。だから彼女のインスタグラムな常にチェックしています。

6月の終わり、インスタグラムに投稿があがりました。「7月のレッスン◯日に空きが出ましたよ」と。よっしゃ〜!と思いすぐに申し込みをするのですが、いつも一足違いで満席になっちゃうんですよ…いつもなら。でも今回はなんと!受講できるとの連絡がすぐにきました〜。7月のレッスンテーマは「初夏のアフタヌーンティー」。なんというグッドタイミング♡

7月のレッスンテーマについては5月の段階で決定されており…云々、とインスタグラムで情報収集。ちょっと変化球なメニューも取り入れての試作が続いているようで、楽しみ楽しみ。しかし今月のレッスンを開催しながら、翌月、翌々月のメニューを考案、試作なんて、お菓子教室の先生は大忙しですね。プラス試食と来るわけですから、日々のエクササイズも欠かせません(笑)先生、頑張っていますね!お疲れ様です!

いよいよレシピが完成して7月のレッスンが始まりました。すでにご案内していたメニューにさらに追加で2品。直前で見事な変化球が入り込んできましたね〜。いろいろなお味を楽しんでいただきたい真奈美先生の「クッキング愛」を感じます。そして必ず「お腹を空かして来てください!」が合言葉♪

【ご案内メニュー】
①チキンミートローフとフルーツのタルティーヌ
②スパイシーモロカンポークのタルティーヌ
③キャロットケーキ
④チョコマフィンとチョコレートクリーム
⑤ミルクプリンとエキゾチックフルーツのコンポート
⑥スコーン
⑦定番ヴィクトリアサンド

【追加で】
⑧カジキマグロのカレー揚げ
⑨エビカニのタルティーヌ

メニューの品目が多い為、予め仕込んでおくものも多いですが、これが楽しい先生の朝時間なんだそうです。ただコロナ禍の時短レッスンの関係で、ヴィクトリアサンドは毎朝焼き上げて完成した状態で切り分けます。

ラズベリージャムをサンド〜永遠のお茶のお供〜

おはようございます。今日はよろしくお願いします!
まずは冷たいお茶で喉を潤す時間です。涼しげなテーブルセッティングにもう私達の気分はいきなり最高潮♡

3枚のレシピを手に、真奈美先生の講義が始まります。メモをする私達の手は真剣です。聞きたいことは空かさず質問。スパイスが全部揃わなくても、これとこれがあればバッチリよ、とか。どこのフルーツピュレを使用してもいいけれど、食品会社によって容量が違うので用途によって選んでね、とか。家庭で作れる的確なアドバイスがポイントです。途中、お買い物ハプニング話などで大笑いしながら、和やかで楽しい時間が進みます。

では皆さん、お料理に取りかかりましょう!
生徒さん4人の見事な連携プレーで下準備がスタートします。全員短時間ずつ交代制で、同じ工程の作業を行います。(場合によってはお一人にお任せすることもあり)そうすることで、すぐに家庭で実践できますよね。

ビターチョコレート・生クリーム・転化糖でガナッシュを

今回なるほど!と思ったのは、角切り肉が主流の串焼きが、薄切り肉で登場したこと。家庭料理には最適ですよね。混ぜて、刺して、形を整え、フライパン。お弁当のおかずに入ってたら嬉しい一品ですね。お酒にもグッド!真奈美先生の変化球には脱帽です!

後は油を敷いたフライパンで焼くだけ!

次は材料がシンプル、生地は10分で出来る家庭おやつの定番、スコーン。ここでまた変化球が登場。今回のレッスンではコーングリッツを配合しているんですよ!コーングリッツとは、乾燥させたトウモロコシの皮や胚芽を取り除き、胚乳の部分を粗く粉砕したもの。イングリッシュマフィンやトルティーヤに使われています。ほんのり甘いコーンの香りと、プチプチした食感が楽しいスコーン。「サックリ軽くてたくさん食べられるので、そこだけ要注意ですよ〜」とアドバイスがありました(笑)

こねこねしすぎないのがポイント!

そしてメカジキのスパイシー揚げにもコーングリッツを使用。プチプチ食感を楽しんで!

メカジキの他に、エビ、鶏胸肉のそぎ切りでもチャレンジしてみてください!

焼き上がってきたマフィンにはガナッシュを、キャロットケーキにはトッピングクリームをみんなで絞ります。

トッピングはクリームチーズ

 

ルメルシモンお菓子教室 初夏のアフタヌーンティー・タイム♪

アペロでも良いメニュー♪

タルティーヌは豪快にかぶりつく!

マフィンもキャロットケーキも、スパイスを少し加えただけでいつもと雰囲気が変わるのも楽しみの一つ。ふんわりと口の中で香りが広がる感じがいいですよね♡

磨りガラスの器の中は、バジル風味のミルクプリンとエキゾチックフルーツの甘酸っぱいソース。夏向きの冷たいデザートです。

有田のお皿が届きました。今回はスコーンをのせるお皿として使用します。菊割れと平皿が半々になっているのがお分かりになりますか?食材をのせる向きによって表情が変わって面白いとおっしゃる器好きな真奈美先生。美味しさと楽しさと、いろいろな気づきを発見することができる教室です。

クロテッドクリーム、メープルシロップ、自家製プラムジャムを添えて

焼き菓子のお持ち帰りもあるので、お家でもう一度ティータイムが楽しめます。

教室以外の日常のお料理も先生のインスタグラムから垣間見ることができます。豊洲で仕入れた新鮮魚介を、お家居酒屋さんとお料理している様子が私のお気に入り。ハーブ鯖のお刺身や、アナゴの紫蘇巻き天婦羅、雲丹のイクラ丼などなど。

 

多彩なメニューで幅広い食の提案をしている ルメルシモンお菓子&お料理教室
誰もが笑顔になれる美味しいお菓子とお料理を一緒に作りましょう!

 

 

※インスタグラムより一部写真をお借りしています。
※※※※※※※※※※
ルメルシモンお菓子&お料理教室 庄子 真奈美】東京都世田谷区
instagram
アメブロ
料理教室サイト クスパのページ
■レッスン人数:現在定員4名様( 感染防止の為、飲食時パーティションで仕切りあり)
■レッスン料金:7,000円〜
■レッスン開催場所:自宅キッチン

Share.

About Author

アバター画像

兵庫県伊丹市出身。東京都在住。主婦時々パートタイムジョブをこなす。子育て期をニューヨーク、ロンドンにて駐在生活を送る。思いつきのその日決めで行動する一匹オオカミ派。『成るように成る』をモットーに今世を生きる。水泳・ジョギング・登山・ウクレレ・映画・ライヴ鑑賞・奉仕活動と未知なる自分を今後も探求し続ける。Instagram: @n_amihey

Leave A Reply

CAPTCHA