友人で仕事仲間の俳優、田渕大さんが出演している舞台を見てきた。
Elephant & Castleにあるシアター、Southwark Playhouseで1月4日まで上演中の「USAGI YOJIMBO」である。
『USAGI YOJIMBO』(兎用心棒)。実は初めて聞く名前なのだけど、日系アメリカ人の漫画家、スタン坂井さんが生み出した作品として世界的に知られているアメコミなのだとか。子供達の間でカルト的な人気を誇っているらしい。Wikipediaの説明はこちら。
高名な侍の息子として生まれた宮本兎。ライオンの勝一先生の下で日本式の厳しい修業を重ね、腕利き用心棒として人生の修業を続けていくというお話。今回の舞台では兎の子供時代から用心棒になるまでの初期の話が描かれている。
本作には田渕大さんと黒田はるかさんの二名の日本人の役者さんが出演され、いろんな役どころを兼ねて大活躍! 大さんは剣術の達人、勝一先生役で、めちゃかっこいい♪ そして舞台本編だが・・・大人が見ても楽しい&感動できる素晴らしい出来なので、お子さんがいらっしゃる、いらっしゃらないにかかわらず、興味ある方はぜひ観に行かれてはいかがだろうか。
原作のスタン坂井氏は京都で生まれてすぐにアメリカに移住しているので日系アメリカ人という位置づけなのだが、日本人よりも日本文化をよく分かっているなぁという際立った筋書きだった。剣術の学校に進んだ友人よりも、達人であるマスターの下で下働きから武者修行を積んだ兎のほうが、精神的にも腕も強くなっていくというのが日本らしい。
忘れてならないのは、なんと、あのジョージ広田氏が生演奏で音楽を担当!! 太鼓や横笛など日本伝統の楽器を使って舞台を盛り上げ、ときにはボーカルも。広田氏の心に染み渡る音楽、どこか懐かしさを感じさせる効果的な舞台背景や美術、もちろん俳優さんたちの素晴らしい好演も含め、見応えのある舞台だった、日本文化のすぐれた面を子供たちに教えるよいきっかけになるかも。1月4日までにぜひご覧になってみてください!
******
さて、今年も残すところわずか。今年は9月に「あぶそる〜とロンドン」を立ち上げることができて、感無量です。これもひとえに寄稿者の皆様の力作投稿の数々、そして読者の皆様のおかげです。本当にありがとうございました!
2015年が皆様にとって素晴らしい年となりますように。よいお年をお迎えください ^^
******
あぶそる〜とロンドンのフォローはこちら♪
基本、毎日更新ですよ!