ふわふわピタが決め手! オットレンギ・スタイルの中東ファースト♪

0

th_Sesame_banner


Sesame セサミ(閉業)

ついに出ました! って何が? 食材のフレーバーを引き出すことにかけてはマスター級のモダン中東&地中海デリ「オットレンギ」から、さらに手軽なファースト・フードへの答えです。

イスラム風のタイルがアクセントのインテリア

イスラム風のタイルがアクセントのインテリア

オットレンギ共同オーナーの一人、イスラエル出身のノーム・バーさんが提案するのは、考え抜かれた食材の組み合わせと調理法で作る現代版中東ファースト・フード。と言っても、町のケバブ屋とは一線を画する「洗練されたブティック・フード」とでも呼びたくなるユニークなメニューが並びます☆

中東風のスナック類も興味ある〜

中東風のスナック類も興味ある〜

初めてならぜひ、ピタパン・サンドをお試しあれ。エキゾチックな中東スパイスを効かせたチキンやラム肉を炭火焼きし、特製フモスやタヒーニ、ミント・ヨーグルトやハーブ入りサラダと一緒に挟んだり、固ゆで卵とナスをマンゴー・ピクルスと一緒に挟んだりと、伝統の中東ストリート・フードに洗練を加えたアイテムは味のハーモニーが素晴らしいのはもちろん、ふわふわ食感のピタパンに技あり! スーパーで売っているものとは全く違うマイルドな口当たりで、ピタがごわごわして具材の邪魔をしたりしないのがポイントなのです。

ザタール風味のチキン・ピタ☆よいお味♪

ザタール風味のチキン・ピタ☆よいお味♪
具が見えやすいように二つに切っていますが、本来はまん丸で出されます
緑茶や紅茶ベースのさっぱり系ドリンクもいけてます☆

ジンジャーやセサミ、ナッツがアクセントのスローもおすすめ☆そしてゆで卵とナスのピタ・サンド・・・コレはハマりそう・・・マンゴー・ピクルスが味のアクセントなのです

ジンジャーやセサミ、ナッツがアクセントのスローもおすすめ☆
そしてゆで卵とナスのピタ・サンド・・・このコンビネーションはハマりそう・・・
マンゴー・ピクルスが味のアクセントなのです

もっとヘルシーにグルテン・フリー生活を目指しているという方には、充実のサラダ類がおすすめ。パセリ風味のバーリー・サラダ、ビートルートとオレンジ、カリフラワーとタヒーニ+ザクロ、バターナッツ・スクォッシュのスマック・ヨーグルト和え、キャベツとニンジンのスロー+ナッツなどなど、オットレンギ・チームらしさが光るサラダ類は文句なく美味しいと思います。

栄養豊か、ヘルシーで美味しく、そしてユニーク。サラダ類は棚から取ってくればいいし、ピタパン・サンドやクスクスなどもカウンターで注文すればすぐに出て来るスピード・サービス。時間と予算が限られているときに本当に重宝するファースト・フード店は現代生活に欠かせない存在ですよね。

先日ご紹介したコシャリ・ストリートといい、ロンドンにもプレタマンジェやItsu以外にも頼れるファースト・フード店が増えて嬉しい限り。今年5月にオープンしたばかりのセサミですが、レスター・スクエア駅すぐ近くという好ロケーションだけに定番の人気店となること間違いありません。 かくいう私も通ってしまいそう・・・ ^^

ちなみにノームさんは薬学とホメオパシーを修めたホリスティック・ヒーラーなんですって。と聞くと、なんだかもっと信頼おけそうな気がしてきたりして ^^

22 Garrick Street, London WC2E 9BN

店名Sesame
最寄り駅Leicester Square
住所22 Garrick Street, London WC2E 9BN
電話番号020 7240 4879
営業時間月〜水 7:00 – 21:00 木・金 7:00 – 23:00 土 9:00 – 23:00 日 11:00 – 19:00
URLhttp://www.sesamefood.co.uk
Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス。2014年にイギリス情報ウェブマガジン「あぶそる~とロンドン」を創設。食をはじめ英国の文化について各種媒体に寄稿中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。カルチャー講座の講師、ラジオ・テレビ出演なども経験。これまで1700軒以上のロンドンの飲食店をレビュー。英国の外食文化について造詣が深く、近年は企業アドバイザーも請け負っている。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。仕事のご依頼は ekumayu @ gmail.com までお気軽に。

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA