コーヒー好きもワイン好きも集まれ

0

th_NotesMoorgate_banner

Notes Moorgate   ノーツ ムーアゲート店

アルチザン・コーヒーが飲める独立系カフェとして2009年にコベント・ガーデンはSt Martine’s Lane沿いにオープンした第一号店から始まって、同じエリアにすぐに2号店を出店、そして、2014年夏、ついにシティに進出しちゃったノーツ。成功のヒミツは、カフェとしてだけでなく、ワイン・バーとしてワインやおつまみも一緒にサーブしてしまうところでしょうね。

かつてシティでいちばん高いビルとして知られたCityPoint内

かつてシティでいちばん高いビルとして知られたCityPoint内

ムーアゲート駅すぐ裏手、CityPointビル1階という好立地ですが、通りに面しているわけではないので、その存在を知らなければ全く足を踏み入れないロケーションかもしれません。

サンドイッチのパンは美味しいです ^^  スープはいまいちだったけど、日替わりなのでいろいろ試してみて☆

サンドイッチのパンは美味しいです ^^ スープはいまいちだったけど、日替わりなのでいろいろ試してみて☆

店内は高〜い天井と細長〜い奥行きが気持ちいい、空気がよく通る素敵な構造。ビッグ・チェーン・カフェが軒並み続く界隈にあって、ムーアゲートを拠点にするシティ人たちの憩いのコーヒーハウスとして重要な役割を演じているに違いありません(でも、もうすぐキングス・クロス、カナリー・ワーフにも支店ができるそうなので、立派なミニ・チェーンですが・・・)。

ランチ・チョイスはサンドイッチ、スープのほかに、サラダ類があります

ランチ・チョイスはサンドイッチ、スープのほかに、サラダ類があります

チェーン展開していてもコーヒーへのこだわりが薄れているわけではなく、創業組のダイレクター氏たちがベスト・コーヒーを提供しようと、こんなに大きな容れ物になってもブリュー・バーとしても機能させているのでご心配なく。ワインはダイレクターの一人、ピーター・マッコンビーさんの担当。ボトル20ポンド代のリーズナブルなワイン数多く取り揃え、赤白それぞれ30種がリストアップ。上質のハムやチーズ、ディップやサラダなど簡単なおつまみと一緒に口に運ぶと、疲れた頭もゆっくりとほぐされていくようです♪

ランチ・スポットとして、コーヒー・ミーティングの場所として、アフター5のドリンク・バーとして、かなり重宝するお店です。

ここのコーヒーはやっぱり美味しい♪

ここのコーヒーはやっぱり美味しい♪

City Point, 1 Ropemaker Street, London EC2Y 9AW

店名Notes Moorgate
最寄り駅Moorgate
住所City Point, 1 Ropemaker Street, London EC2Y 9AW
電話番号020 7628 5175
営業時間月〜水 7:00 - 22:00 木・金 7:00 – 23:00
URLhttp://notes-uk.co.uk
Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス。2014年にイギリス情報ウェブマガジン「あぶそる~とロンドン」を創設。食をはじめ英国の文化について各種媒体に寄稿中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。カルチャー講座の講師、ラジオ・テレビ出演なども経験。これまで1700軒以上のロンドンの飲食店をレビュー。英国の外食文化について造詣が深く、近年は企業アドバイザーも請け負っている。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。仕事のご依頼は ekumayu @ gmail.com までお気軽に。

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA