Hoppers King’s Cross ホッパーズ キングス・クロス店
2015年にスリランカ料理の「Hoppers」がSohoにオープンしてから、ロンドンには一種の「スリランカ料理旋風」が(ちょっとだけ)吹き荒れました。なぜってトンガリ帽をひっくり返したような米粉のスナック、ホッパーがとても新鮮だったからです^^
スリランカ料理とインド料理(あるいはバングラデシュ料理)を見分けることは日本人にはなかなか難しいのですが、一つだけ分かったのは、スリランカの方がより米粉を食するのかな?いうことでした。
ホッパーズがもたらした現代風のスリランカ料理はロンドナーのお気に入りとなり、2020年にキングス・クロス駅裏手の再開発エリア、パンクラス・スクエアに新規店がオープン! ここはソーホー店よりも格段に広くてグループでウォークインしても座れそうな懐深さが感じられます。
この日は米粉をココナッツミルクで練り、丸く成形して焼くスリランカ名物ホッパーはもちろん、ベジと魚介をバランスよく♡

取り皿までキラキラ!

インド風コロッケ♪ 本日のスペシャル。
面白いのは炭水化物として、米粉の麺(String Hoppers)や米粉団子(Idli)を選べること! 連れの友人はスリランカ料理に詳しく、「米の麺とカレーが合う」と力説。確かに合いますねぇ^^

こちらはナスのカレー。リッチな風味で野菜もすごく美味しい。奥に見えているのがホッパー。そして手前にライス・ヌードル!
麺は「ホッパー・ストリングス」というのですが、ベトナム料理で言うところの「ブン」と同じかと。グルテン・フリーなので、アレルギーの皆さんには朗報。これは目からウロコの新しい食べ方! 軽くて胃にもたれず、どんどん食べられちゃうw すごく気に入りました♪

これは魚介のカレー。今は海老のカレーに変わっているようです^^ ヌードルと合う!
このキングス・クロスのホッパーズには、ソーホー店にはないムール貝のホディ(ココナッツミルク風味のカレー風)もあります。ホッパーズはハズレなく美味しいので次回はぜひいただいてみよう!
キングス・クロス駅周辺の再開発はまだまだ続いていて、オシャレ化はどんどん北上しているようです。今年はグーグル本社ビルの完成年と言われており、完工の暁にはまたまた大きな注目を集めることになりますな。