あるティーイベントで、同じテーブルを囲むことになった私たち女性4人。会話が弾むにつれ、皆さま「お茶を点てる」「お香を聞く」などの勉強をしておられ、花や道具、掛け軸と季節感を取り入れられたお作法に、奥深さや麗しさを日々感じていらっしゃるとのこと。これぞまさしく「一生勉強」の精神だなと、感心するばかりであった。

セミナールーム満席。年代も様々。大人気の高島まき先生の講座です。(こちらの写真はイギリスを知る会様より許可を得てお借りしました)
・言葉の音、音楽の音が大好きな「音」に敏感な子供だったそう。音を極めているうちに、イギリス英語発音の仕事に就かれた。
◆イギリス英語との最初の出会いは?
・中学生でお父様の転勤でドイツへ。イギリス人学校に通われる。土地はドイツだが、学校内は文化も含めすべてイギリス。逆にロンドンよりイギリス人度が圧倒的に高かったかもしれません。
◆3年ドイツで過ごされ帰国。その後は?
・日本の大学でドイツ語専攻。卒業後は再び渡英。ロンドン大学卒業。
◆その後の人生は?
・帰国後就職。本業の傍ら翻訳、通訳も手掛けられる。2004年独立。クラシック音楽通訳、歌の発音指導者としてもご活躍される。
・t/dの言い方・・water, better, middle などの弾く音は、アメリカ英語では弱く発音するが、RPでははっきり正しく発音する。

イントネーションとリズムは、イギリス英語とアメリカ英語の差をつける大事なところである
・都会を離れるとその土地固有の癖があり(単語・文法自体が違ったり、昔の言い方が残存)ネイティブでも聞き分けられない発音がある。その為、一言喋ると母音の違いで出身地と階級がわかる。例えば arm / アームの地域とアルムと発音する地域等。イギリスのテレビ番組、Britain’s Got Talent に登場したスーザン・ボイルといえばおわかりでしょうか。彼女は完全なスコティッシュ訛り。BBCインタビューではみんなにわかるように標準語に寄せようとしていたそうですよ。
・日本語で「上流、中級」が指し示すものとイギリスの「Upper class/ Middle class」は全く違う。
・RPは、メディアで聞く王族(中でも世代が上の方々)が話す発音を参照。
・イギリスは階級社会なので、職種によって立場上 RPが必要になってくる場合がある。すなわち発音を変えるということである。必要に迫られてという例を挙げれば、「鉄の女」サッチャー元首相、「サッカー界の貴公子」デイヴィッド・ベッカム、結婚記念日を迎えられたばかりのキャサリン妃など。
・inspire、empire など辞書的には「アイア」と繋がる音が、「インスパー」「エンパー」と「アー」でのばすような音に聞こえる。
高島まき先生からの耳より情報 ➡︎ 発音練習されるなら、例えばハリー・ポッターのエマ・ワトソン。とてもきれいな発音だそうです ♪

階級が上に行けば行くほど、音の抑揚が少なくなるのも特徴のひとつ
・初心者・・たどたどしくても気にしない ٩(^‿^)۶ が、もし発音を習いたいなら初心者の時からやっていた方が良い。
・上級者・・イギリスのどういう立場の人と話すのか、そこに合わせた発音を是非してみてほしい。
◆旅行者は地名に注意!
・(日本語で言うアクセントは「強く言うところ」なので)タクシーやホテルのコンシェルジュにここに行きたいと言う時、単語の中でどこにアクセントを置くかををおさえておくだけでぐっと通じやすくなります。

Borough Market・・日本ではボローという表記もあるが、この市場の名前は「バラ」。しかし同じスペルでボローと読む名前もある。

日本語で言う時のようにピカデリーの「カ」を高くすると通じない。正しくはピカデリーの「ディ」を強く発音する
・大きく、ゆっくり、ハッキリと!これだけですごく通じやすくなります。
・「なりきる!」(俳優みたいに♡)ということ。日本語は高低差のない言語であります。英語を英語らしく言うためには、感情の起伏、テンションを上げてなりきってください。そうすることにより声も大きく出てきます。ハッキリとした声で伝えることを大切にしてくださいね。
・英語と日本語の息の吸い方について教えてください!・・息の吸い方というよりは「吐き方」ですね。日本語は細い息でずっと話すことができます。しかし英語は単語メインのアクセント、文中の強いところでバッと息を出さなければならない。息の太さとスピードがコントロールできるようになると、英語っぽい音が出せるようになります。

先生の母校 Royal Holloway, University of London
掲載は許可を得ております。
※※※※※※※※※※
【高島まき】Stellavoce イギリス英語発音スクール 代表
・イギリス英語発音指導(グループ・個人)
・ディクション(歌の発音)指導
・英語通訳、翻訳(主にクラシック音楽)
・イギリス英語ナレーション
アメブロ:https://ameblo.jp/reginacecilia/
LINE公式: http://nav.cx/etjD6Xx
FB: https://www.facebook.com/maki.takashima
Twitter: https://twitter.com/makiuk