蒸気機関車の夜パレード !? 英国と真反対・ドイツの極レア会合に参戦

0


大変ご無沙汰してしまいました。アーティストの赤川薫です。

皆様のおかげで、『乗りものニュース』という月間5300万PVを誇るオンライン雑誌に原稿執筆していくことになりました! 素敵なご縁に恵まれて、ただ、ただ、感謝しかありません。第一回目の原稿は、『念願のマイ機関車「運転して帰ってね」!? 鉄道車両”個人所有”の喜びと苦悩「歴史を預かる」自負とは』というお話。
第二回目の記事は『鉄道ビジネス、実は今がアツい!? 英仏海峡トンネルに「2社目参入」の動き “飛行機離れ”で追い風満帆』です。良かったら、是非ご一読ください。
そして、今日の『赤川薫のあぶそる~とレイルウェイ』は先日、イギリスの鉄道雑誌『Heritage Railway』にも書いたドイツの蒸気機関車のお祭りの話です。今日も鉄道談義に是非お付き合いください。

===================================

ドイツ・ドレスデンの第15回蒸気機関車会合(Dampfloktreffen)

2023年4月14日(金)から16日まで3日間にわたってドイツ東部ドレスデンで開催された「第15回蒸気機関車会合(Dampfloktreffen)」。ドイツ的なお堅い名前なのが気になりつつ馳せ参じてみたわけですが、それは、まさしく、お祭りというより真面目なドイツ気質が詰まりに詰まった「会合」だったのです。

まず、初日の「夜の写真パレード(Nachtfotoparade)」という謎のイベント。参加することにしたものの、具体的な内容がイマイチ分からない。名前から夜に写真を撮るイベントなんだろうなぁということぐらいは伝わってきましたが、ネットにあまり情報がありません。博物館に問い合わせしてみても、各地からイベントのために集めた歴史的価値のある機関車の写真を撮るんだと言うこと以上の情報は得られないまま、とにかく、数に限りあるチケットを入手してしまったのです。

夜のとばりが下りようとする7時のこと。雨合羽に身を包み、カメラやビデオに三脚を手に携え、機関庫の外のターンテーブルの脇に続々と集まる怪しい集団は、イギリスの鉄道イベントに集まる鉄道ファンのような陽気な面持ちでもなく、お互いに談笑する者もいません。黙々と場所取りをし、雨に打たれつつ各々のファインダーを覗いて、うつむき加減に開始時間を待つ。その姿は、まるで秘密結社の会合。それも、鬼才スタンリー・キューブリックが映画『アイズ・ワイド・シャット』で描いたような華やかな秘密結社ではなく、炭鉱の穴から這い出て来たのかと言いたくなるような、石炭まみれっぽい秘密結社。日頃、男性主体の鉄道イベントに紛れ込むことにすっかり慣れっこの私でさえ、一瞬たじろぎ、どこにどう場所取りしようか悩む雰囲気でした。

イベント用に仮設された階段状のギャラリースタンドの上はもう場所がなかったため、その横におずおずと場所取り。良く見れば、機関庫内に居並ぶ蒸気機関車からうっすらと蒸気が上がっていて、何か「こと」が起こりそうな予感が立ち込めています。
いよいよ開始時間になりました。

「ポジション・ア―――インスッッッ!!!(所定位置1番っ!!)」
ザクセン鉄道博物館所有の蒸気機関車

何が起こるのだろうかと待ち受ける中、蒸気機関車が一機、ゆっくり、ゆっくりと機関庫から進み出て来て転車台の上に乗ると、軍隊の指令かと言いたくなるような怒鳴り声で「ポジション・ア―――インスッッッ!!!(所定位置1番っ!!)」というアナウンスが入り、集まったギャラリーが一斉にシャッターを切るではないですか。

「ポジション・ツバーーーーーイッッッ!!!(所定位置2番っ!!)」

圧倒されながら、遅れまいと一緒になってシャッターを切っていると、しばらくして、ターンテーブルが少し回転し、またまた威圧的な口調で「ポジション・ツバーーーーーイッッッ!!!(所定位置2番っ!!)」となって、また撮影会。

「ポジション・ドラーーーーーーイッッッ!!!(所定位置3番っ!)」

「なに?なに?なに、このイベント??」と疑問符が脳内に溢れかえりながらも、真面目にシャッターを切ってないと威嚇アナウンスに怒鳴られそうな良く分からない圧力に押されながらセコセコと写真を撮っていると、またターンテーブルが少し回って「ポジション・ドラーーーーーーイッッッ!!!(所定位置3番っ!)」。

もう、この頃になると、脳内が少し思考停止。
そして、撮影されつくした蒸気機関車がゆっくりゆっくりと機関庫の元いた場所に入って行ったかと思うと、次の機関車が転車台の上に進み出てきて、再び「ポジション・ア―――インスッッッ!!!(所定位置1番っ!!)」。

ただ、ただ、それだけ!!永遠にそれだけ!!休憩なしの2時間半!!!終始、全員が無言の真っ暗闇の撮影会!!!しかも、場所移動もできないほど、ビッチリとギャラリーが立っているので、永遠に同じアングルの写真を撮り続けるだけ!!!(しかも大雨)!!

日頃、慣れ親しんでいる英国の鉄道イベントは、とにかく、エンターテイメント性をどう高めるかに力点を置いているイメージ。イベントに合わせて蒸気機関車の塗装の色を華やかに変えてみたり、鉄道ファンにも仮装を呼び掛けたり。そんな英国の鉄道のお祭りとは全く異なる、このドイツ人ならではの大真面目なイベントが新鮮で、鉄道イベント一つ取ってみてもお国柄があるものだなぁと感心した夜となりました。

2時間半も同じ場所で蒸気機関車をひたすら撮影しまくるイベント

ずぶ濡れになりながら訳が分からず写真を撮り続けた2時間半の後、カメラをしまっていると怪訝そうな顔で私に近づいて来る男性が一人。

「このイベントで外国人女性を見るのは初めてだけど、写真、何に使うの?」と。

いや、ほんと、それっ。

自分でも分かりません。笑

こんな同じアングルばかりの写真で記事になるのか??と思ったけど、写真を使わせてくれて、ありがとう、『あぶそる~とロンドン』。

逆に、その男性に「あなたは今日の写真、何に使うの?」と聞いてみました。

「家で毎日図鑑みたいに眺めるんだよ~」って。

だよね。笑

いやぁ、お国柄って楽しいですね。

さて、翌日。「会合」の2日目は予定外のハプニングがあり、英国の鉄道雑誌『Heritage Railway』で詳細に書きました。イベントを主催したアルトシュタット機関区 鉄道博物館の敷地のすぐ脇で、第二次世界大戦中に米軍が埋めた不発弾が見つかり、不発弾撤去作業で博物館の一帯は厳重封鎖。2日目に予定されていたイベントは中止になりました。その代わりに、機関庫内の動態保存の機関車が全て、博物館の周辺住民と同じく避難させられたため、ドレスデン中央駅に歴史的価値のある機関車がズラリと並ぶという前代未聞の事態となり、地元のテレビ局も駆けつける大騒ぎ日に。

そして、翌々日。「会合」の最終日は、、、というお話は是非またの機会に。

Share.

About Author

アーティスト&鉄道ジャーナリスト。アーティストとして米・CNN、英・The Guardian、独・Deutsche Welle、英・BBC Radioなどで掲載されました | 鉄道ジャーナリストとしては日本の『旅と鉄道』『乗りものニュース』や英国の雑誌『Heritage Railway』に執筆しています。
公式インスタグラム:@kaoru_akagawa
鉄道インスタグラム:@kaoru_akagawa_railwayslways

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA