酉年はポップで刺激的な中華ブランチで始めよう♪

0

th_chinese-laundry_banner


Chinese Laundry   チャイニーズ・ランドリー(閉業)

アートやデザインの世界から転身した中国北東部生まれの若い女性二人が、故郷の味を現代風にアレンジしたほっこり家庭料理を提供するポップでレトロなモダン・チャイニーズ・レストラン。

th_chinese-laundry_1th_chinese-laundry_2
イズリントンの目抜き通り、Upper Street沿いにオープンしたのは2015年のこと。強豪店がしのぎを削るアッパー・ストリートにあって、高い人気を誇っているのはそのユニークさゆえ。 とくに平日でもランチとして3時まで食べられる“ブランチ” メニューはシェフの柔軟なアイデアが光る秀作揃いです。

右が葱脂餅。きっと油をいっぱい吸っているんでしょうけど、ブランチのハイライトでした♪

右が葱脂餅。きっと油をいっぱい吸っているんでしょうけど、ブランチのハイライトでした♪

どの料理もはずれないと思うのですが、この日いただいた半熟卵をサンドした葱油餅(Crispy Scallion Pancake)は見た目のシンプルさとは裏腹に旨味が半端なく満足度高過ぎの逸品。人気の中華まん(Big Baozi)は野菜のお焼き風と豚まんがあります☆

自家製有機豆腐はぜひ☆

自家製有機豆腐はぜひ☆

自家製の有機豆腐で作る料理は2品。大豆フライやキノコ類がのっかった温かいSavory Tofu Curd、そして小豆や蓮の実などをのせて黒糖シロップでいただくやさしく温かいSweet Tofu Curdはクセになりそうなやさしい味です。

餃子がオムレツにっ!? こういう料理、中国北部にはあるんですって。もっともこんなに洗練されてはないでしょうけど。

餃子がオムレツにっ!? こういう料理、中国北部にはあるんですって。もっともこんなに洗練されてはないでしょうけど。

ひときわ目を引くのは、豚餃子をのせたオムレツ「Egg Hug Dumplings」!? 日本人なら一人残らず驚くであろう見た目の楽しさだけでなく、ジューシーな肉餡とトマト入りのオムレツが心地よくマッチして実に美味しいのです♪ その他、ピーナッツで作ったスープ、肉好きには中華風フル・ブレックファストなどもおすすめ。通常のレストランでは味わえないメニューがたくさんあって、とても刺激的なのです。

デザート代わりにもなる甘いトッピングの有機豆腐

デザート代わりにもなる甘いトッピングの有機豆腐

ヴィンテージ・ポットで出される中国茶も多数あるので、お茶好きはいろいろ試してみてくださいね。懐古趣味でまとめられたインテリアに心もなごみ、なごやかな気持ちで新年をスタートできそうです ^^ あ、ちなみにディナーは試したことないので、もっと別のメニューがあると思われます! 2017年の新年は3日から営業。

107 Upper Street, London N1 1QN

店名Chinese Laundry
最寄り駅Highbury & Islington / Angel
住所107 Upper Street, London N1 1QN
電話番号020 7686 6847
営業時間火〜金 12:00 – 15:00 / 18:00 – 22:30 土 10:00 – 15:00 / 18:00 – 22:30 日 10:00 – 16:00
URLhttp://chineselaundryroom.com
Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス。2014年にイギリス情報ウェブマガジン「あぶそる~とロンドン」を創設。食をはじめ英国の文化について各種媒体に寄稿中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。カルチャー講座の講師、ラジオ・テレビ出演なども経験。これまで1700軒以上のロンドンの飲食店をレビュー。英国の外食文化について造詣が深く、近年は企業アドバイザーも請け負っている。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。仕事のご依頼は ekumayu @ gmail.com までお気軽に。

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA