真理子の英国セイボリー・ベーキング♡

0


皆さま、遅ればせながらあけましておめでとうございます! 素敵な2022年のスタートを切られましたか?

今日は新年のべーキング生活を楽しくするのにぴったりの素敵な新刊のご案内。イギリスの食文化を彩る、おかず系の粉物ベーキングのレシピ本!!! 各種パイ料理をはじめ、甘くないタルトやスコーン、ソーセージロールやオーツケーキなど、私にとっては夢のような料理本。待ってました〜! という感じです^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

British Savoury Baking イギリスのセイボリーベイキング

当サイトに「イギリスおかし百科」を執筆していただいている、イギリス菓子研究家の安田真理子さんの昨年9月末発売の新刊です♪

 

 

常々思っていることがあるのですが・・・この国のカフェでいただけるおやつ類の半分が、甘くないものだったらなぁって。ケーキやブラウニーも大好きだけれど、もっとキッシュやおかず系タルトなどの種類が多ければ、小腹が空いたときに必要以上にお砂糖を摂取することなく、満足できるのにって。

皆さんもそう思われませんか?

British Savoury Baking  イギリスの古くて新しいセイボリーベーキング」は、イギリスで作られてきた甘くない粉物の文化を紹介し、レシピまで教えてくれる決定版。しかも真理子さんならではのひねりを利かせた新レシピも満載! 一冊あると基本のイングリッシュ・ベーキングの勉強にもなり、料理のレパートリーも広がり、美味しい時間も作れて言うことなし。私もさっそく3種類あるペイストリー類について学びました♡

いろんなイギリスの粉物文化について学べます!

イギリスの甘くないスナック類の定番、ソーセージロール! 自宅で作れるとパーティーなどで重宝しそう♪

この国では、甘くない塩味の料理のことを「Savoury / セイボリー」と言います。本来は風味などに使われてきた言葉ですが、今はカフェなどで甘くない塩味のスナック(軽食)のことを指すことが多いように感じます。まさに、この本で紹介されているようなタルト類やペストリー類などで、最近は北欧系のバンズなどにも甘くないものが登場し、密かにファンは増えていると感じます。

これぞブリティッシュ・セイボリーの定番「トード・イン・ザ・ホール(穴の中のヒキガエル)」。ヨークシャープディングの生地からにゅっとソーセージが顔をのぞかせています^^

年末から年始のパーティー・シーズンに、このレシピ本の中から何か作ってみようと思っていたのですが・・・時間がなくてまだ実現せずじまい。何か作ったらここでまたアップしますね^^

真理子さんは甘いケーキの先生としておなじみだと思うのですが、実はこんなにたくさんのセイボリー・レシピもご存知だったんですね! そんな驚きの面も垣間見られる、プレゼントにも最適のレシピブック。いつものことながら写真も美しく、キッチンに一冊は欲しい素敵な本♡ 毎日1ページずつ眺めて過ごしても楽しそう♪

安田真理子
British Savoury Baking  イギリスの古くて新しいセイボリーベイキング」(内外出版社)

Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス、各種媒体に寄稿中。2014年にイギリス情報サイト「あぶそる~とロンドン」を立ち上げ、編集長として「美食都市ロンドン」の普及にいそしむかたわら、オルタナティブな生活、人間の可能性について模索中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。NHK文化センター名古屋教室「江國まゆのイギリス便り」講師。MUSIC BIRDのラジオ番組「ガウラジ」に月一でゲスト出演。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。Instagram: @ekumayu

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA