皆さんお元気でしょうか? ロンドンも新型コロナで大変なことになりましたね。
バレエ団のクラスとリハーサルと公演がキャンセルになったのが3月16日。3日後にはオペラハウスに立ち入り禁止になり3月23日の夜にロックダウンが発表されました。
初めの方は車で森などに散歩に行ってたんですが、最近は1日1回の野外運動は近所でと国からの指定が出たため散歩も面白くないです。僕はロンドン郊外に住んでるんで自然にすごく近いのでいいんですけど、さすがに住んでるあたりは住宅地で、街中の散歩は家を見てるだけで森の中での散歩にはかないません。
Clermont Garden、Bookham Common、Morden Hall Park、Banstead woods、Ashtead common、色んなところに行きました。Banstead Woods は特に綺麗で面白かったです。あちこちにナルニア国の物語の木彫りの彫刻があり面白かったです。まだ花の時期ではないので咲いてなかったですけど、一面がブルーベルの葉で覆われていました。5月が旬なので満開の時にまた歩きに行きたいです。その夜は家でナルニア国の物語の映画も見てしまいましたw
庭仕事や大掃除など日頃時間がないのでいい機会でした。この前なんか家中の窓ガラス内外両方綺麗にしました。ロックダウン直前にガーデンセンターで花買って庭の花壇に植えたり新しい室内植物を買ったりしました。ジグソーパズルは子供の頃大好きだったのですが久々にしました。
スーパーでの食品の買い出しは困難が続いています。鶏肉、卵、パン、が特に手に入らない! 初めの頃はなぜかみんなトイレットペーパー買いだめして全くなかったです。この頃はみんな買いだめしたせいか買う人も少なくなり手に入りやすくなりました。スーパーの様子!→ Video
しかしこのままどれくらい続くんでしょう? 僕の「白鳥の湖」の舞台もなくなり、体鈍る一方です。今は週に3回オンラインでクラスやってくれるんですが、家でするのでそんなに飛べないし床壊しても困るんで……週に2回はピラテス、ストレンスニング・トレーニング、ヨガもオンラインで提供してくれています。しかしこのまま長続きしたら体戻すのに大変です。この先真っ暗って感じです。
でも、いざオペラハウスに戻って練習始まって忙しくなったら、この事を振り返って懐かしく思うんだろうなって思います。こんなこと一生にあるかないかの出来事、前向きに楽しく健康に気をつけてしっかり栄養つけてお酒飲み過ぎずstay home and save lifeですね!
皆さんお気を付け下さい!
5件のコメント
はじめまして。NHKBSの「プリンシパルの輝き」録画貯めしていたものを偶然拝見しました。
最初は録画を消すつもりでノルマのように見ていましたが、!!!消せない!!素晴らしすぎます!!!
これから、ロイヤルバレエ平野亮一さん&高田茜さん、注目させて頂きます!!!
コロナに負けないで。
色々な意味で大変な中、ブログの更新をありがとうございます。
家の掃除、花壇の手入れ、散歩など、普通の日常生活を感じるお話で、それだけで心が休まりました。
最近、天気は良くても気分はグレー気味で、バレエ、オペラ、クラッシックに触れる時間が増えました。
これまでは自分の好きなダンサーの方の映像を見ることが多かったのですが、YouTubeのミックスリストを再生するようになって、同じ演目、振り付けでも、それぞれの方で全く違う事が分かるようになりました。
平野さんのパ・ド・ドゥ(コーダ)は、リフトされていると分かっていても、女性の方が自由に動き、一人でジャンプしておられるように見えます。
私の中では、平野さんが一瞬、背景画のように見えると言う感じです。(良い意味で、存在感がない)
そして、高田さんとのロミオとジュリエットのバルコニーのパ・ド・ドゥでは、肉体的に充実している年齢で少年を演じるのは、「見た目」では難しいことなのに、表情やマイムは十代の少年そのものでした。
ちょっぴり憂い顔のジュリエットが、5~6歳年上に見えたくらいです。
沢山の作品を見れば見るほど、平野さんに長く現役を続けて頂きたくて、レッスンが思う存分出来ないこの時期に、身体を十分に休めて貰いたいと思いました。
サラ・ラムさんとの共演も楽しみでしたが、今はこの感染症が一段落することを祈って、一日一日を大切に丁寧に過ごしていこうと思います。
また楽しくて元気なお話が聞けることを、心待ちにしています。
亮一さん、ブログの更新ありがとうございます!
今はSNSがあるから、日本にいても世界中のバレリーナの様子も垣間見れて、皆さん個性的な暮らし方をしていて拝見するのがとても楽しいです。
日頃、身体を使ってらっしゃるので、パズルなどでじっくりお家で時間を過ごすのも良いですね!お料理もいつも美味しそうです♡
確かに亮一さんが家でジャンプすると床抜けそうですもんね(涙)
日本では先月、WOWOWでロイヤル特集していたので、茜さんのキトリ、亮一さんのレスコー などを観ることができ(シネマで観たものですが)、バレエを観ることで不安な気持ちなども吹き飛び、華やかな気持ちになれました!!
芸術の力は凄いですね。
この事態が早く収束し、ダンサーの皆様が思いっきり舞台の上で踊れる日を心待ちにしております♡♡♡
夏のドラキュラも心配ですが、どうか予定通り上演されますように!!
毎日落ち着かない日々が続いてますね。
パズル🧩好きなんですね〜(^ ^)
気持ちが落ち込む中、
美味しそうなお料理も見れて癒されました!
この前のはサーモンだったのかな?
ほんと、スーパー、商品無いですね‼︎
日本でも最初はペーパー類が売り切れてました、
後はパンや何故か納豆も…Σ(・□・;)
体力やモチベーションを維持するには中々難しいとは思いますが…
平野さんの白鳥の湖、また観せてください!!
あと、ファンとしては平野さんの姿が見れないのは寂しいので、お家でのトレーニングの様子を是非!!(^ ^)
I think you’re divine. Such impressive dancing and acting. Thank you for another update. I look forward to your performances when everything is back up and running again.