ジョージア・オン・マイ・マインド♡

0

th_Little Georgia_Islington_banner

Little Georgia, Islington リトル・ジョージア イズリントン店

ハックニーにある老舗グルジア料理カフェの2号店。エンジェル駅からChapel Marketを抜けた先、バーンズベリーにある「小さな宝石」とでも呼びたくなる、素敵なレストランです♪

th_Little Georgia1

th_Little Georgia2

グルジア料理と言えば、ホロウェイ・ロード沿いにあるTbilisiとか、当店のハックニー1号店くらいしか知らなかったのですが、ちょっとリサーチするといくつかあるようですね。日本人にはあまり馴染みのないグルジア料理って一体・・・? これはですね、そのロケーションが示す通り、中東やギリシャ的な料理にロシアや東欧の香りを加えたもの・・・その意味はグルジア・メッゼの盛り合わせで確かめることができます♪

メッゼ盛り合わせ2人分(15ポンド)はチーズまたはビーンズ・フィリングのパン付き♡

メッゼ盛り合わせ2人分(15ポンド)はチーズまたはビーンズ・フィリングのパン付き♡

お友達がきれいに取り皿に並べたのでパチリ ^^  お皿のセンスも超好み♡

お友達がきれいに取り皿に並べたのでパチリ ^^ お皿のセンスも超好み♡

ナス&ザクロ、ビートルート、ホウレンソウ、レッド・ペッパー&クルミ、ロシア風ダイス・サラダなどなど野菜メッゼの数々はヘルシーかつハーティーで本当にどれも美味しいのですが、極めつけはグルジアのパン。チーズまたは豆のフィリングを選べるので、チーズにしてみたら大正解☆ フェタのようなフレッシュ・タイプのチーズが丸いフワフワ・パンの中に入ったものが温かくグリルしてサーブされる、間違いなく当店のシグニチャーの一つ。ぜひ試していただきたい前菜です☆

豆のシチューと若鶏のグリル☆

豆のシチューと若鶏のグリル☆

th_Little Georgia6

メインには、グルジアの伝統的な豆のシチュー「Kotnis Lobio」と、ガーリック・ソースでいただく若鶏のグリルを。食べ応えあるシチューは豆の旨味を堪能できるリッチなマイルド・ソースが決め手、ジューシーに仕上がった若鶏もガーリック・ソースとの相性抜群でした。そういえばホロウェイのTbilisiでいただいたときに美味しかったグルジア風の餃子がメニューになかったのですが、お隣のテーブルが食べていたので、次回はお店の人に聞いて注文してみたいと思います♪

インテリアのセンスの良さも際立っていて、さりげなくトレンドを取り入れつつ、どこか中欧アジアらしい郷愁?を感じさせるカントリー調の造り。味も雰囲気もあまりに好みすぎて ^^;   近々必ず日曜日のランチか平日ディナーで再訪したいお店。個人的にはレイ・チャールズのGeorgia On My Mindをバック・ミュージックにカップルで過ごせると最高かもと思ったり w

14 Barnsbury Road, London N1 0HB

店名Little Georgia, Islington
最寄り駅Angel
住所14 Barnsbury Road, London N1 0HB
電話番号020 7278 6100
営業時間火〜土 18:30 – 23:00 日 12:00 – 22:00
URLhttps://www.facebook.com/littlegeorgiaislington
Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス。2014年にイギリス情報ウェブマガジン「あぶそる~とロンドン」を創設。食をはじめ英国の文化について各種媒体に寄稿中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。カルチャー講座の講師、ラジオ・テレビ出演なども経験。これまで1700軒以上のロンドンの飲食店をレビュー。英国の外食文化について造詣が深く、近年は企業アドバイザーも請け負っている。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。仕事のご依頼は ekumayu @ gmail.com までお気軽に。

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA