ライルズのチームが贈る、今年いちばんホットな奴!

0


Flor  フロア (閉業)

ショーディッチのカジュアルなミシュラン一つ星レストラン、Lyle’sのチームがベーカリー・バーに挑戦!  ロンドン・ブリッジの一等地に今夏オープンし、グルメたちのあいだで話題沸騰! 私の周りでも、もうFlorの話しか聞かない時期もあって、行かなきゃ乗り遅れるぅという空気さえありましたが・・・^^;  オープン当初はなかなか予約も取れないし、店が小さすぎてウォークインもままならない状態。さてさて、現在はどうなっているのでしょうか。今日は秋に訪れた際のレポートです^^

螺旋階段を上ると2階席がありますが、この日は1階のバーで♪   この建物! 以前、パティスリー・リラがあった場所だ・・・

「エビが美味しい」と聞いていたので、迷わず「Scarlet prawns」(赤エビ)を注文。出てきたのがこちら。

赤えびのお刺身☆

そのままの美味しさ♡エビの頭は大好物

甘エビのお刺身といった風情。しかもドレッシングは柚子胡椒です! 美味しくいただきましたが、頭と身体が別々にサーブされたことをのぞけば、日本人にはさほど目新しい印象はなかったのですけど、えびの頭を捨てずに食用で利用するのはこの国では珍しいのかもしれません。

こちらは野菜のバーニャカウダ風。ソースも繊細な味わい。さすが。

左は珍しいムール貝のフラット・ブレッド! 意外な美味しさ♪

ここは1階バーの横に巨大なオーブンが設置してあり、様々なものがベイクされています。この店が「ベーカリー」を標榜する所以でもあるのですが、共同オーナーの二人が、美味しいパンで有名なブリティッシュ・レストラン、セント・ジョンで出会ったビジネス・パートナーであることからも、ベーカリー重視の姿勢は理解できます。

ベイクものの一つだったムール貝のフラット・ブレッドは、ムール貝そのものもふっくら美味しかったのですが、“イギリスのパルメザン”とも言える、羊のミルクから作られたスペンウッド・チーズのナッティな香りがよくマッチし、すこぶる独特の風味を醸していました。それから、こちらもベイクして仕上げる一品ですが、塩ダラのブランダードの美味しかったこと^^  またラム肉のリブもピスタチオとハーブのソースが添えてあり、飽きずにいただける一品でした。

左がブランダード、右がラムのリブ。

 

パリのオール・ダイニング・バーや、サン・セバスチャンのピンチョス・バーに触発されたというメニューは概してハイスタンダードで人気の理由もよくわかったのですが、トドメはやはりデザートできました〜^^   下の写真のブラウン・バター・ケーキ。見た目はとっても素朴だけど、これは絶対に食べていただきたい一品。濃厚な風味と味のバランスは天下一品です。ブラックカラントを使ったナポリ風セミフレドも美味しかったです。

ブラウン・バター・ケーキ・・・見た目素朴ですが、プロの味です♡ 右上のセミフレドも◎

こんな感じで、とってもカジュアルに1日オープンしているFlor。ロンドン・ブリッジで軽く食べたいとき、席があいていればぜひお試しください♪  土曜は11時からオープン! 日曜はお休みです。

 

1 Bedale Street, London SE1 9AL

店名Flor
最寄り駅London Bridge
住所1 Bedale Street, London SE1 9AL
電話番号020 3319 8144
営業時間月〜金 12:00 – 14:30 / 17:30 – 21:30 土 11:00 – 14:30 / 17:30 – 21:30(月〜金は10:00からコンチネンタル・ブランチはオープン)
URLhttps://florlondon.com
Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス、各種媒体に寄稿中。2014年にイギリス情報サイト「あぶそる~とロンドン」を立ち上げ、編集長として「美食都市ロンドン」の普及にいそしむかたわら、オルタナティブな生活、人間の可能性について模索中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。NHK文化センター名古屋教室「江國まゆのイギリス便り」講師。MUSIC BIRDのラジオ番組「ガウラジ」に月一でゲスト出演。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。Instagram: @ekumayu

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA