こちら側と向こう側、その境界を守るエルダーの果実

0


コロナ禍が始まってここ半年近く、小中学校や高校・大学がオンライン受講でした。大人のリモートワークも一段落して、この秋から、やっと通常の生活リズムに戻った方が多いのではないでしょうか。

イギリスでは9月が新学期です。こんど大学2年生となる末息子も、お友達と下宿生活を始めます。ロックダウン中に運転免許も取れたので、自分で荷物を車に積み、大学のある街へとひとりで旅立ちました。

ちょうど1年前のブログを見ると、大学入学前の末息子と夫と3人でエルダーベリーを摘みに出かけた秋晴れの日の懐かしい写真が見つかりました。こうやって季節の手仕事を記録しておくこと、同じ季節が巡ってくるようでありながら、毎年の変化に気づかされます。

自分や家族の状態が年々で変わっていること、ふだん忘れがちですが、ときどき振りかえるのも悪くない習慣だと思っています。

さて、6月の本コラムでもご紹介したエルダーの花を、取らずに秋までそっとしておくと、夏の終わりから9月にかけて赤紫色の美しい実がなります。

初夏の白い花が、秋にはこんな赤紫の艷やかな実になります

昔の言い伝えによると、エルダーの木は生者と死者の境目を守るパワーがあるそうです。

そういった境界のことを、別名リミナル・スペースといいます。わたしの本業ヘルスコーチングとも関連して、注目している分野です。心理学のアプローチとは違った方法で、いまホットな話題で、意識と無意識を行き来しながら自分や組織を変えていく手法として、関心が高まっているのです。

(そのあたりもっと詳しく知りたい方には、Dave Grayによる「Liminal Thinking」をおすすめします)

「こちら側」でもなく「向こう側」でもないという真空地帯は、不安定なものです。季節の変わり目や生活環境が変化しているときは、感情の揺れや、身体のアップダウンとして現れることもあり、自律神経の乱れとして症状が出ることもあります。

なぜなら、寒暖の差、新しい環境や人間関係は、ある意味ストレスだから。そして、新しい自分に変わるときは、たとえそれが自分の望む変化であっても、ちょっと怖さや不安がつきまとうからでしょう。慣れるまでは、何ごとも不安定になりがちです。

そのあたりの、ワクワクと不安の間で揺れ動く感情については、まるで新学期を楽しみにする子供が、知恵熱を出したリ、腹痛を訴えたりするのと似ています。

身体の感覚でいえば、期待で胸が膨らむ感じ。まさに、身体が少し大きくなって成長した感覚と、その反面、これまでの慣れ親しんだ、古い行動パターンの自分に戻リたくなる感覚。

それが、新クラスであれ、夫と二人きりの生活であれ、新しい家や職場であれ、まだ新しいものごとや環境に自信がなくて、小さくなって膝を抱えたくなるような気持ちに似ています。
つまり
「これまで」と「これから」
「過去」と「未来」
「古い自分」と「新しい自分」の間で
迷ったり、揺れたり……

ふだん無口な息子と散歩しながらエルダーベリー摘み。ポツポツお友達のことなど話してくれました

うちの3軒先には、おそらく13世紀からある村の教会があります。教会の門にたたずむエルダーの木が、そんな不安定なわたしを守ってくれる象徴のよう。

こちら側と向こう側、その境目を守る木とされてきたエルダー。

きくと、教会の庭や、家々の門近くにエルダーを植える習慣が昔はあったそうです。そういわれると、外と内の境目にエルダーの木が植えられているのを、今でもよく目にします。住人を守るという昔の人の願いが込められているのですね。

さて、境界線を守る力という意味では、エルダーベリーの免疫サポート力が思い起こされます。エルダーベリーには免疫機能を高めるビタミン類がいっぱいで、アンチエイジング、ストレス緩和にも効くと身体に良いことずくめ。具体的には、ビタミンA、ビタミンC、フラボノイド、抗酸化作用が豊富に含まれています。

エルダーベリーに頼ってみよう。

末息子の旅立ちで、ちょっとセンチメンタルになった母としては、Pukka Tea を飲みながら、これからの季節も乗り切ろうと思います。この秋、末息子と摘んだエルダーベリーで仕込んだシロップを眺めつつ。

香りつけにスパイスをーシナモン・クローブ・八角・カルダモン・ジンジャー・オレンジの皮

◾レシピと作り方はこちら

秋のコッツウォルズお散歩で、こんなものを収穫しました!

◾「あちら側」でも「こちら側」でもない新しいアイデンティティ体験についてはこちら

新しい自分に変わる〜アイデンティ進化の旅

 

Share.

About Author

アバター画像

ヨガセラピスト、アーユルヴェーダヘルスコーチ。がんフレンズネットワーク主宰。神奈川県逗子市の海辺育ち。2013年から英国ロンドンとコッツウォルズの田舎でのデュアルライフを実践。皆さんが「今・ここ、この季節のじぶん」に必要なセルフケアを選んで実践できるように、身体からのアプローチで習慣を変えるコーチングを得意とする。身体も心もアイデンティティも進化させるオンライン講座、メルマガやブログ記事を英国から発信中。大好きなものは、野草摘み(Foraging)、手作りスキンケア、海、オペラ。 インスタグラム:@mariko.yoga

ウェブサイト ブログ

Leave A Reply

CAPTCHA