お出汁が恋しい季節ですね

0

th_KoyaBar_banner


Koya Soho  こや ソーホー店

SohoのKoyaに久しぶりに行ってきました。確か2010年にオープンしたオリジナルのKoyaは一度閉まって、3年後に隣にできたKoya Barだけが残って営業していたと思っていたのですが、いつのまにかKoya BarがKoyaに戻っていました。

ちょっと調べてみましたら、2015年に共同オーナーでヘッド・シェフだった方が辞められたのをきっかけに一度閉めたのだけど、新しい女性ヘッド・シェフの方の指揮のもと、名前をKoyaに戻して営業していただけでなく、 いつのまにかシティやヴィクトリア(現在閉業)にも支店ができていました。そして、Soho店は朝からノンストップでオープンしてお粥や焼き魚の日本式朝食までサーブしているんです! これには驚きました。

いつぞや暖かい季節に訪れたときの写真

いつぞや暖かい季節に訪れたときの写真

温かい出汁と冷たいうどんの「ひやあつ」♪

温かい出汁と冷たいうどんの「ひやあつ」♪  右上は手作りの飛竜頭。

さて、今回の訪問で気づいたのは、手打ち麺がほんの少しだけ柔らかくなっていたこと。以前は本格的な讃岐麺でかなりコシがあってシコシコだったのですが、現地の方には硬く感じられるのではと思っていたので少しだけ現地化したのでしょう。そして、相変わらずお出汁が本格的で美味しい^^

長〜いカウンター席はいつもいっぱい

長〜いカウンター席はいつもいっぱい

左は熟した柿と胡桃、レタスのサラダ。美味しい♪

左は熟した柿と胡桃、レタスのサラダ。組み合わせもドレッシングも好みの味♪   右上はシンプルな汁麺。天ぷらと一緒に♡ 右下は菊芋と西洋ゴボウのかき揚げうどん。

サクサクの天ぷら〜

サクサクの天ぷら盛り合わせ〜

一品料理のクオリティも高いので、いつもサイドをつけてしまいます♪   うどんやお出汁が恋しくなったら、迷わず暖簾をくぐりたいお店。ロンドンでこれだけ本格的なうどんをいただけることに感謝しつつ・・・。

50 Frith Street, London W1D 4SQ

店名Koya Soho
最寄り駅Leicester Square / Tottenham Court Road
住所50 Frith Street, London W1D 4SQ
電話番号
営業時間月〜水 8:30 – 22:30 木・金 08:30 – 23:00 土 9:30 – 23:00 日 9:30 – 22:00
URLhttps://www.koya.co.uk/soho
Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス。2014年にイギリス情報ウェブマガジン「あぶそる~とロンドン」を創設。食をはじめ英国の文化について各種媒体に寄稿中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。カルチャー講座の講師、ラジオ・テレビ出演なども経験。これまで1700軒以上のロンドンの飲食店をレビュー。英国の外食文化について造詣が深く、近年は企業アドバイザーも請け負っている。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。仕事のご依頼は ekumayu @ gmail.com までお気軽に。

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA