日本人が考えつかない和食の領域

0

th_dozo_banner

 


Dozo Soho   ドーゾ ソーホー店

「DOZO」という店名、掘りゴタツ式でありながら土足OKという点からすでに日本人経営ではないとバレバレのOld Compton Street沿いに新しくできたマレーシア=中国人経営の和食屋さん。

土足で畳をまたいで座らないといけないけど、それはOK!

土足で畳をまたいで座らないといけないけど、それはOK!

梅酒ロックを頼むと粉々アイスでストローが付いてくるところなどもニヤけてしまうところではありますが、店内はなかなかどうして適度に落ち着ける木目調の仕様。スタッフもフレンドリーで居心地もよいので「So Restaurantよりくだけた場所がいいワ」「うどんっていう気分じゃないの今日は」というときに、ドーゾw

天ぷら、餃子はOK、白身魚のカルパッチョはちょっと水っぽかったかも

天ぷら、餃子はOK、白身魚のカルパッチョはちょっと水っぽかったかも

とはいえ、野菜天ぷらもカラっと揚がって天つゆの出汁加減もよく、餃子は柔らかめ普通に美味しいレベル(ギョーザに天かすのガーニッシュという発想がイイネ!)。巻寿司もすし飯固めで悪くない。フュージョン和食というのが嫌いでない私としては、ウナギ炒飯がけっこうおすすめ(しかも6.80ポンドとリーズナブル)。メニューにはラーメンとかもあるのだけど、これはぜひラーメン好きな方に試していただきたいですw

ウナギ炒飯が日本人の発想になくてよかったヨ :D

ウナギ炒飯が日本人の発想になくてよかったヨ 😀

ところで先日、この店のオーナーが友達という中国系の方に会ったのですが、SOHOより サウス・ケンジントンにあるブランチのほうがさらに味はいいのだとか。最近、サウスケン方面に行くことがあるので、機会あれば試してみますね ^^

32 Old Compton Street, London W1D 4TP

店名Dozo
最寄り駅Leicester Square / Tottenham Court Road
住所32 Old Compton Street, London W1D 4TP
電話番号020 7434 3219
営業時間月〜水 12:00 – 15:00 / 18:00 - 22:30 木・金 12:00 – 15:00 / 18:00 - 23:00 土 12:00 – 23:00 日 12:00 – 22:30
URLhttp://www.dozosushi.co.uk/soho/
Share.

About Author

アバター画像

岡山県倉敷市出身。ロンドンを拠点に活動するライター、編集者。東京の文芸系出版社勤務、雑誌編集・ライターを経て、1998年渡英。英系制作会社にて数多くの日本語プロジェクトに関わった後、2009年からフリーランス。2014年にイギリス情報ウェブマガジン「あぶそる~とロンドン」を創設。食をはじめ英国の文化について各種媒体に寄稿中。著書に『歩いてまわる小さなロンドン』(大和書房) 『ロンドンでしたい100のこと』『イギリスの飾らないのに豊かな暮らし 365日』『コッツウォルズ』(自由国民社)。カルチャー講座の講師、ラジオ・テレビ出演なども経験。これまで1700軒以上のロンドンの飲食店をレビュー。英国の外食文化について造詣が深く、近年は企業アドバイザーも請け負っている。チャネリングをベースとしたヒーラー「エウリーナ」としても活動中(保江邦夫氏との共著『シリウス宇宙連合アシュター司令官 vs.保江邦夫緊急指令対談』もある)。仕事のご依頼は ekumayu @ gmail.com までお気軽に。

ウェブサイト

Leave A Reply

CAPTCHA