
010 | 森林浴のすすめ
現代人のライフスタイルは、社会の近代化とともに、自然からどんどん離れたものになっています。特に都会に住んでいる人たちに欠けているのは、自然と…
現代人のライフスタイルは、社会の近代化とともに、自然からどんどん離れたものになっています。特に都会に住んでいる人たちに欠けているのは、自然と…
近年、特にこどもの食品アレルギーやADD/ADHDが急増していますが、その原因の一つが、食品添加物であることは間違いなさそうです。またみんな…
世界大戦あたりを境目に、大量生産型の加工食品が各種揃うようになりました。 前号でも少し触れましたが、同時に酪農業のスタイルも大量生産型へと大…
からだが正常に機能するために必要な食べものは、車に例えると、純粋で良質のガソリンのようなもの。市場にはありとあらゆる食品が出回っているので、…
先月アマゾンで発売となり、複数のカテゴリーでベストセラー入りした、クリスティン・マーモイ著/監修のレシピ本に参加しました。本のタイトルは「W…
月2本の原稿投稿を予定してスタートしたにもかかわらず、時間が取れず3月分がお休みとなってしまいました。。。さて今回は、前号で取りあげたメディ…
前々号と前号は眠りがトピックでしたが、今回はその流れから、昨今問題になっているメディアの影響と健康の関係を探ってみました。メディアとの接触は…
寝付きが悪い人や、夜中に目が覚めたりしてぐっすりと眠れないという人へ。前回の睡眠に関するリサーチ情報に続き、今回は最良の眠りを得るには何が必…
疲労気味や体調不良の人にとって、休息が最善の薬になるケースは少なくないと思います。健康のメンテナンスで、わたしが個人的に優先しているのは、睡…
はじめまして。「あぶそる〜とロンドン」に健康関連の記事を連載することになりました。初回ということで、今回は簡単な自己紹介と、投稿にあたっての…